更新情報・お知らせ

サバイバル・サブリーダー合同企画

「サバイバル ハイキング IN 寄居」実習報告

♪梅は咲いたか桜はまだかいな・・。

江戸端唄がついて出てきそうな陽春の去る3月25日日曜日、

先輩・後輩同士の交流によって中学生・高校生が

互いに刺激をし合う機会として、

「サバイバルハイキング IN 寄居」を実施する。

 

時程 行動 内容
 8:00  池袋駅 リーダー集合 社会人リーダー3名・大学生リーダー2名
 9:40 寄居駅 リーダー到着

10:00 寄居駅北口 集合

点呼・開講式・自己紹介・コンパスワーク・

班分け

10:30 一時解散 大正池へ                   
10:45 公園にて二班とも休憩 昼食時に使用する水を汲む
10:50 公園 出発  コンパスで再度進路を確認後出発
11:10 大正池 到着 急登を控えストレッチを各自で行う
11:20 鐘撞堂山 登山開始 大正池から山頂の見晴台を見据える
11:40 小休止 水分補給・服装を整える
11:50 登山再開 尾根伝いに山頂までの急な階段が続く
12:05 鐘撞堂山頂 到着 分荷していたストーブを使用して水を加熱
13:05 鐘撞堂山頂 出発 迅速に撤収し記念撮影
13:35 円良田湖 到着・休憩 まだ肌寒いせいか釣り客は疎ら
13:50 円良田湖 出発 団体での道路の安全且つ迅速な渡り方を指導
14:10 波久礼駅 到着 鄙びた渋い駅舎に西日が差す
14:25 寄居駅 到着 今日一日のふりかえりと次回活動予告
14:45 解散  

 

午前10時、予定通り全員が寄居駅前に集合。

実習主旨の説明、一日行動を共にする参加メンバー同士の自己紹介を行った後、

コンパスの使い方を説明。

磁北線が予め引かれた地形図にコンパスを当て、

目的地を鐘撞堂山の入口となる大正池に設定しシミュレーション。

基本的な内容は各自理解できた模様。

参加者及び大学生リーダーを2班に分け、11時大正池集合を約し一時解散。

 

過日に卒業式を終えた高校3年生2名をそれぞれ班長として、

分岐に際する毎に、地図を見て、コンパスの示す方向に歩き、

班で意見を一致させながら目的地へ進んで行った。

大正池が近付くにつれ、麗らかな天候のお蔭もあってか、

仲間同士の口数も徐々に増えてきた様子が伺えた。

 

大正池に到着後、お手洗いを済ませ、装備を改め、

鐘撞堂山頂へ続く尾根道まで急登。

標高が高まるにつれ眺望が開けてくる。

まだまだ先に見える山頂に、

明るく愉快に話していた参加者も言葉少なに歩を進めていく。

最後の登りが終わり、全員無事山頂到着。

天気晴朗なれども、風強し。

ただ、関東平野を見渡す眺望には、全員高揚感を覚えた様子。

 

山頂にて、各自で用意したレトルト食品を携帯ストーブにて温める。

風遮る樹木が少ない為、湯が沸く時間を少々要したものの、

カレー、シチュー、中華丼、親子丼、牛丼など多種彩々の昼食となった。

昼食後、速やかに撤収をし、風を避けるべく下山。

円良田湖を経由し、波久礼駅に到着。

全員怪我無く元気な様子で秩父鉄道へ乗り込む。

 

寄居駅にて、一日のふりかえりを行い、次回活動の予告を行い解散とする。

帰りの列車を待つ間、写真を撮ったり、

連絡先を交換したりと今回の活動を通じて、

中・高校生のつながりがより一層深まったように感じられ、

今年度最後の活動が終わった。

 

以上

 

(文責:岩井 昭道)

 


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
キャンプリーダーズクラブ T3